京つう

アート/芸術  |洛北

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2012年04月14日

さくらちりそめし



十石舟が橋の下を通り抜けていきます。

今年のさくらもいよいよ見納めですねぇ。
お天気も回復して 人出も最高!

夷川ダムの放水口からの3枚

 








comment:(0)   category:ご近所情報




鴨川丸太町の橋で待つことしばし。遅い! 空の上の飛行船が近づいてきました!
白バイやパトカーの先導車がスタンバイ  近くまでは来ているらしい。

やっと先頭のランナーが見えてきました。この時間で10時21分
8時30分に車いすランナーがスタートしてから考えると 長かった。
鴨川の河川敷を走るのは気持ちいいらしいですが見たところ車幅は狭く
丸太町へ急カーブ。
「がんばれ~!」ICON59





5番目あたりまで写真を撮って ゴール地点へ。



comment:(0)   category:ご近所情報


昨日から3日間 平安神宮では 堂本剛2011 平安神宮ライブ ですねぇ。

夕方から続々と若い女子が神宮道を闊歩していきます。
雨にもマケズ・・・。

軒先にてビニールカッパに着替える なんてのは 

どうなんでしょうかねえ。

 トニカク 今日は中止?のようですね。 確認したわけじゃあないですが。face03
 
 大音響なので三条通からでも聞こえます。
神宮周辺で座り込んで居る人たち
どうなんでしょうね。
パブリックビューイングでもグランドに用意したら?なんて
思っちゃいます。

今日は本当に強風で 突風にご注意下さい。事故だけは
ありませんように。
先程のお客様の折りたたみ傘 骨が折れ曲がって
バキバキでした。





comment:(0)   category:ご近所情報


毎年立派な花を付けるので 楽しみです。といいながら
昨日まで気が付きませんでした。
なんと 満開ぃ!



残念なことに 台風が接近中で雨 雨 雨

そして 親鸞展も今日までです。

全国から信者さんの団体が朝から どっと押し寄せて(失礼!)こられ
めっせ前のあの広い歩道が通れなくなりそうです。
朝 ぱっと見ただけでも交通整理のお巡りさんが20人はいます。そのほかに
ガードマン  背中に750と書いたスタッフジャンバーの人も・・・。

バスでみやこめっせに降りて 一個団体様ごとに移動しているようです。
お昼もめっせで用意してあるとの事。
そりゃぁ 商店街に人が来ないわ!!

 ところが昨日 ブツブツと文句を言いながら一人で歩いてるオバアサンが 
店の前を行ったり来たり。

足元覚束無い様子で「ここで聞いてみるべ!」と
入ってこられました。

 「お昼ご飯 食べっとこ?」 と 聞こえたんです。
食べるところは いろいろあるけれど 何が食べたいの?
と聞くと 「お昼はお寿司!」と言われます。

じゃあ お寿司屋さんは あちらの…と説明していると
少々怒った様子で
「お昼は 大きい建物に入ってエレベーターで2階にいって
お寿司を食べたの! おおきい大きい建物の食堂やった!」

って これは多分みやこめっせですよねぇ。

で 「そこへ帰りたいの?」と聞くと
「そこにもどりたい」というので 指さして「大きいあの鳥居の次の信号を左に
行ってね」と言うと
え~! あっちけぇ? こっちにい 間違えたなぁ  左にいぐのか?」

もう大変!!

やはりバスで移動してもらうほうがイイのかもと思った日でした。


comment:(0)   category:ご近所情報



KYOTO ART FESTA2011 spring
5月14・15日 みやこめっせで開催中。
天気は最高 若手クリエイターの作品発表の場へ
お出かけしてみては?
早く行かないとね。

昨日から若い人が多い訳だ。




comment:(0)   category:ご近所情報




市役所 区役所 など地域の公的施設などに ど~んと置いてあるので
ぜひ手に取ってご覧ください。

大震災の影響で紙・インクなどが不足との事
印刷が予定より大幅におくれたのですが・・。


いろいろ岡崎の歴史的な事も勉強になります。
京都に居ても知らないこと 何となくしか分かってないことが
やっぱり多いです。





クリックで拡大します。





20ページの冊子の一部のみの紹介ですが、興味と関心のあるかたは
是非是非!!
今後はこの神宮道上がる下がる商店街にも少しは設置しておきます。


comment:(0)   category:ご近所情報


シモンズが来るよというと
『有名なん?』と言われたんです…
世代の違いですねぇ。

いつもは寄席で利用させて戴いている、町内の洛東教会にて
東日本大震災チャリティーライヴがあります。

同時に子供の絵の作品展もあります。



日曜のお昼過ぎ  まったりしている貴方
教会の2階です。昔を懐かしんで のぞいてみては?




comment:(0)   category:ご近所情報


2011年04月09日

岡崎桜回廊十石舟



小雨ながら桜は見事です。
十石舟も朝から満員
昨日の雨で午前中既に一時間待ちだったそうです。
 やはり いつもよりは観光客は少ないんでしょうね?


向に慶流橋を望む。


夷川ダムでUターンします。





今年は案外早く乗れるチャンスかもですね。
今日・明日桜は満開になるでしょう。


comment:(0)   category:ご近所情報




かの 京都ホテルオークラの別邸です。
 秋には粟田祭りで賑わう 粟田神社の近くにあります。
ひっそりとした奥座敷のような所ですね。


春のコンサートのお知らせ
二胡とクラシックギターのコラボ
美しい庭園と お食事

春にはぴったりのイベント。

お時間の合う方はぜひ。
お問い合わせは 粟田山荘さんまで。


comment:(0)   category:ご近所情報


2011年01月27日

第25回大文字駅伝

2月6日 日曜日は第25回大文字駅伝です。
 衣笠小学校を午前10時45分スタートします。

岡崎界隈ご近所の交通情報はこちら

通行止めにご注意くださいね。



岡崎公園のグランドがゴール地点
お昼ごろには先頭ランナーが到着するような・・・。
衣笠から 途中の交通規制もご注意ください。

詳しいパンフレットはこちらから

各コースの 距離はこちら。



コース図こちら


comment:(0)   category:ご近所情報


2010年10月27日

立って歩く



時代祭りの最中 立って歩いてくる ワンコが2匹

チョコチョコと忙しそうに歩くので写真は1枚ですが。



思わず後ろ姿も撮りました。

メッチャ 注目の的でした。

時代祭りは かぶとの飾りが目を引く二人滝川一益と 柴田勝家。





comment:(0)   category:ご近所情報


2010年10月21日

左近の桜が狂い咲き?

平安神宮のあの桜が咲いたとか?????で
見て来ました。

いやいや 本当に咲いていますねぇ。それに多くの人が
写真を撮っていました。



咲いている木は左近の桜で 本来は来年春咲く木です。
一度咲いたら二度と咲かないと いうので
この枝は 来春花が少なくなるらしいです。

 

こちらが 向かって左にある 右近の橘



たしかこの橘は年初めのお正月には養生中であったような?

今日は 携帯のカメラなので 要領がイマイチ良く分かってない。
モニター画面が暗いので 現場では適当撮影です。





さすが平安神宮 観光客でいっぱい。中国語多多飛び交っていました。
さて、さっさと帰ります。

秋は着物パスポートなどの特典で 着物で散策の人も
増えますね。





向こうに見える大鳥居の少し南にウチがあるんですが
当然 ここからは見えません。
 


comment:(0)   category:ご近所情報


2010年10月12日

お神輿 来ますぇ~。



音がしてきましたぇ~。
露払いは剣鉾のみなさま。
神宮道で晴れ舞台!





チリン チリンと何とも言えない鈴の音を鳴らして 
シズシズと進みます。緊張の一瞬。
カメラのフラッシュもビシバシと





三条神宮道の交差点での辻廻し 

あー しんどぉ!!





ほいっと!! ほいっと!!
どや! 高いでぇ。プロの技ですねぇ。
手が何本?


comment:(0)   category:ご近所情報




昨日の午後6時30分粟田神社を出発した 御神宝・大燈呂などの列が知恩院前に集合し 知恩院の僧侶と神社の神官が向かい合います。そして『れいけん』という知恩院前の
瓜生石の周りをぐるぐると3回廻る儀式がありました。

京都芸術大学の学生が制作し列にも参加した 大きい灯ろうにも灯りがともり
幻想的な世界を作っていました。
今日はお神輿と剣鉾 ぜひご覧ください。

ごご12時30分粟田神社を出発し地域を練り歩きます。神社に帰着は午後5時前。

今年リメイクした大燈呂と新作を含め7基。
本格的な神輿と剣鉾は 一見の価値あり。






comment:(0)   category:ご近所情報


昨日と今日の2日間平安神宮では 『月夜の宴』です。
今夜は雨が心配ですがすごいメンバーなので 夕方からは大勢の人でごった返します。
チケット争奪は大変だったことでしょう。



出演者についてはこちら




comment:(0)   category:ご近所情報


2010年09月11日

オルゴール堂

京都市動物園の南側に本日オープンです。


全国各地に支店があるそうですが、小樽からご挨拶に来て頂き…。

ここの商店街からはすこし離れていますが、歩いてすぐの所です。
オルゴール専門店で、手作り体験もあります。

 
 このとき頂いたおしゃれな 手提げ袋に感激、
な なんと 手書きの
(多分色鉛筆か水彩で)北海道の花のデザインです。
残念ながら底の所で文字が切れていて 作者については
読めませんでしたが。









comment:(2)   category:ご近所情報


ご近所を歩いていると 屋根の上でキラリと輝くしょうきさんがいらっしゃいます。
普通は黒い瓦の しょうきさんが上から睨んでいるんですが。
ここは金箔加工の(なんでもピカピカにしてくれる?) 岡田卍さんの屋根の上。
 

なんとも 存在感があるものですねぇ。

岡田萬治金箔美術さんのHP

同じような金色の しょうきさん いませんか?


屋根の上ですが 見えますか?
しっかり固定して取り付けてあります。


comment:(0)   category:ご近所情報


2010年05月10日

京都市美術館のフジ


今年はタイミング良く満開 見事に咲いています。例年より寒かったので 見逃すことなくて
良かったです。 そして今年は本当にキレイです。



池の東側から見たところ



下のベンチはいつも誰かが座っていて、憩いの場となっています。



comment:(0)   category:ご近所情報


昨日の京都新聞などによりますと、京都市動物園の改装中に掘り返した結果
獣舎の北側で 九重の塔の基礎が見つかったとかですね。

基礎の部分は1辺が12.5mだったらしいですが 高さは 何と!81m って スゴイ!ICON59ですよね。





今の京都市の基準では 建てられまへんがな!
しかし 何とか 是非 ここはひとつICON45 再建してほしい!! と思うのは私だけ?

奈良の東大寺大仏殿に次ぐ大きさの法勝寺の塔だったんですね。
東寺の五重の塔は 約55mで 南を代表し 今度は北に欲しいです。

あの おろうそく塔は100mもあるんですね。ビル共で131m 

でも 九重の塔という姿で 建つと 美しいでしょうに  本当に関西のランドマークでしょうね。

新聞記事の一〇〇分の一 模型の美しい八角の塔の写真は京都アスニーにあるんですね。 見に行かなくちゃ。



comment:(0)   category:ご近所情報