2010年06月15日
平安神宮 神苑の菖蒲
前日の雨で花が多少痛んでましたが、菖蒲は沢山の花でした。
皐月もまだ花が残っていて 両方とも見る事が出来ました。スイレンも。
下の写真は手前が 河骨という植物で 立札をみて初めて知りました。
由来を調べるとこれが結構面白いものでした。
河骨(こうほね)について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%9B%E3%83%8D
河骨命のサイトも有ったりして。 なかなか奥が深いですぞ!
れっきとした植物学者さんのサイトです。
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/shiga/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。