2011年01月12日
残り福
京都恵比寿神社の入口からの行列に沿って行くと このマグロのある社殿に向かいます。
ここで お賽銭をマグロに張りつけ・・たりはできません。
ネットが張ってありました。残念。
雪がチラつく寒さから そろそろ食べごろの半解凍状態でしょうか?なんて
バチアタリナ事を考えつつ・・・。 二拝二拍手一拝で お願いごとを一つ。
本当はあれもこれもお願いしたい。


まぐろのある社殿の横から見た参拝の列。最後尾はどこまで伸びているやら?

そして聞いたところによれば この神様は耳が遠いので
帰りの際に 戸を叩いて念を押すのだそうです。
「ドンドン 神様 ちゃんと聞いてくれた? ドンドン
お賽銭も入れたよ(すこしやけど…)ドンドン」
ここで お賽銭をマグロに張りつけ・・たりはできません。
ネットが張ってありました。残念。
雪がチラつく寒さから そろそろ食べごろの半解凍状態でしょうか?なんて
バチアタリナ事を考えつつ・・・。 二拝二拍手一拝で お願いごとを一つ。
本当はあれもこれもお願いしたい。
まぐろのある社殿の横から見た参拝の列。最後尾はどこまで伸びているやら?
そして聞いたところによれば この神様は耳が遠いので
帰りの際に 戸を叩いて念を押すのだそうです。
「ドンドン 神様 ちゃんと聞いてくれた? ドンドン
お賽銭も入れたよ(すこしやけど…)ドンドン」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。